活  動

■ ホームへ
  • 日本精武会のなりたち
  • 胡老師について
  • 技術顧問の先生方
  • 活  動
  • 日本精武会3大種目
  • 教室・その他活動場所
  • 日本精武会の歩み
  • お問い合せ















活  動

2022年活動報告

◎ 周佩芳老師『 特別講習会 』
『 特別講習会 』参加及び参加等の協力ご苦労様でした。
      ◎32式太極剣
開催日 11月26日(土) 9時45分~16時30分 受付(9時30分)
会 場  貝塚市総合体育館 第2体育室(2階)
        TEL.072-433-7120
      ◎伝統楊式太極拳 開催日 11月27日(日) 9時45分~16時30分 受付(9時30分)
会 場  泉佐野市総合体育館 小体育室
        TEL.072-462-2000
       § 詳細は、チラシを参照方 §

   

  

  

  

      


◎ 『ふれあい人権フェスタ』2022
『人権フェスタ』参加及び参加等の協力ご苦労様でした。
 リハーサル 11月18日(金) 17時15分~17時30分
           集合時間=16時30分
 開催日時 11月19日(土) 10時~16時 出演10時05分予定
           集合時間=9時00分
場 所 和歌山市  ビックホエール
参 加 いわで太極拳同好会 と 研修部 
種 目 いわで=32式剣 功夫扇 研修部=中国民族舞踊 
署名等 難病支援の国会誓願署名カンパの取組みに協力

   

   

   



 

◎ 寿 八郎・富子老師『 講習会 』開催
  『 講習会 』参加及び準備等の協力ご苦労様でした。
  ● 日 時 = 10月 9日(日) 13時半~16時(開場13時)
  ● 場 所 = 和歌山市 北コミュ二ティセンター 2階
       日本精武会 主催
  寿 八郎・富子老師による気功・気功棒
  気功棒の扱い = 会員は、発足四半世紀記念として
  会場準備・役割分担・コロナ対策 各会員の協力応援方
            気功棒

     

       § 詳細は、案内表を参照方 §

   

  ● 胡 老 師 の メッセージ
みなさん、こんにちは。10月は、空が高く、空気が澄み、果実が香る 季節です。 また、一年で一番運動しやすい時期でもあり寿先生ご夫妻に来ていただ いて、太 極棒の講習をしていただけるのは素晴らしいことだと思いま す。 この2人の先生 を、大きな拍手で迎えましょう 。太極棒は、積極的に自分の内なる力を求め、そ れを強化するため、練 習すればするほど心地よくなる、非常に理にかなったエク ササイズで す。 私は出来るだけ早く日本に帰国して皆さんと これを一緒に勉強で きることを楽しみにしています。 太極棒を私たち にもたらし、太極棒という気功 を新たに体験させてくれる二人の先生方に 改めて感謝しましょう。 そして、この お二人を紹介して頂いた南大阪 太極拳団体協議会の木田先生やその協会の方々が 長年にわたって私たちの協会 を支え、助けていただい事 感謝いたしましょう。寿 先生ご夫妻は50年前に日中国交正常化がされた二年後に日本ではとても 早い時期 に太極拳を習らわれ そして今まで日本の太極拳普及に関わらってこれた方々で す。どうか今日の講習会がひとりひとり実りあるものになり ますよう皆さん頑張 ってください。寿 八郎先生 富子先生
私が不在で大変もうしわけありませんが どう か宜しくご指導頂きますようにお願いいたします。

   


 

  ◎ 第17回 日本精武会の総会
総会 準備応援及び参加等の協力ご苦労様でした。
● 4月24日(日)総会 10時 ~12時 
   集合時間=9時30分(役員のみ) 
● 場 所 和歌山市 河西コミニティ2階多目的ホール
● 総会内容
  ① 議 事
(活動経過・会計報告・予算案・活動計画・役員の選出)
  ② 表彰式「第16回世界精武武術文化大会」
     団体優秀賞9名(飛雲刀団体演技)
     個人優秀賞1名(閃光剣個人演技)
  ③ 研修部の演舞、普及会の演武     

   

   

   

   

   



 

2021年活動報告

◎ 第16回世界精武文化大会
2020年に世界精武協会と上海精武体育連盟が主催する予定だった「第16回世界精武文化大会」が 新型コロナの流行の影響を受け、予定通りの開催ができなくなりました。事務局は、各友好協会の 推薦をライン(DVD送付)でする事になりました。   
・世界精武友好協会によせられた各国のDVDを集約して作られた物を載せました
・勿論日本精武会も入っています 協会の挨拶文と共に是非ご覧ください。
世界5大陸に79の精武体育協会があり「精武」は世界が中国文化を理解するための重要なシンボルと なっています。世界精武友好協会の事務局は上海精武スポーツ連盟にあり、2年ごとに開催される 世界精武武道文化交流会議を今年第16回会期に開催しました。世界各国の精武会のグループが 本部の要請により武道のビデオには、太極拳を練習している85歳のアメリカ人メンバーや4歳の ドイツ人メンバーが武道を披露しているものも含まれています。今日の精武の人々は、精武の精神 を継承し、武道文化を広め、武道のスキルを教えるという、スーパーIPの新時代築いています。 この 「JingwuGate」 は、国内外の友情の強固な架け橋を築いていきます。
★世界精武友好協会事務局からイベント参加要請の案内★

    



 

◎ 周佩芳老師『 特別講習会 』
『 特別講習会 』参加及び参加等の協力ご苦労様でした。
      ◎32式太極剣
開催日11月27日(土) 9時45分~16時30分 受付(9時30分)
 会 場 泉佐野市総合体育館 多目的室 に変更【注意】
      ◎伝統楊式太極拳
開催日11月28日(日) 9時45分~16時30分 受付(9時30分)
 会 場 泉佐野市総合体育館 小体育室
       § 詳細は、チラシを参照方 §

     

          32 式 太 極 剣

     




  ◎ 2021 表 演 会
『2021表演会』準備応援及び参加等協力ご苦労様でした。
予定どうり順調に進み二胡演奏もあり好評のうちに終了
 ・日 時 10月31日(日)12時:開場 開始:12時30分~16時
 ・場 所 和歌山市 北コミニティセンター
         (さんさんセンター)
 ・種 目 各教室により演武種目あり又二胡演奏もあり。       § 詳細は、プログラムを参照方 §

 

        ㊟ コロナ感染防止対策 ㊟

      

        各 表 演

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


 

◎ 2021年 年頭の挨拶
 ◆ 日本精武会 会長 胡葉丹老師より上海にて
   

  ● 2021年 年頭の挨拶      胡老師
   新年おめでとうございます。
中国も旧暦のお正月を迎え 新しい年になりました。時間が経つの早いもので、 私は一年以上も皆さんから離れていました去年一年は何があったのでしょうか? 中国、日本、アメリカ、そして世界中でニューコロナウイルスが猛威を振るっ た年でした。一瞬にして何千人もの命を奪った悲惨状況。 しかし、このような大規模な人災に直面しても、各国の人々が互いに支え合い、 助け合いながら、人道的な歌を次々と報道された事を知り大変貴重な事だと思 いました。中国・武漢で最初のウイルス感染症が発生した時、その中で最も心に 響いたのは、日本の元首相の言葉でした。”日本と中国は運命の共同体であり、 私は誰もが困難な時代を乗り越えることができることを願って、中国は一人では ない、友好的な国としての日本は間違いなく皆さんと共に困難に直面し肩を並べ てウイルスと戦って行くだろう”動画配信の直後に、武漢へマスク、ガスゴーグル ボディーアーマーと医療品が日本政府と人々から送られました。忘れられないの は、テレビで中国でコロナ禍に対しての募金のために日本の若者が寒さの中に立っ ているのを見た時それから武漢に届いたダンボールには、”山川异域 风月同天 ” 「山も川も異なれど風も月も同じ」”岂日无衣 与子同裳 ”「服がなけれ同じ服を 着よう(同じ目的の為に共に戦って行こう!)」などの中国の古典的で優雅な言 葉が書かれていました!これらの動画は、中国人の心を温めてくれました。 これは中国人と日本人の末永い友情と新しい友情の1ページです!  コロナ禍の中で私が日本に希望を持てる理由(私の楽観的な日本観)
1.日本人はマスクをする習慣があり、毎年花粉の時期にはマスクをしている人を  あちこちで見かけます。普段ちょっとした風邪をひいた人はすぐにマスクをし  て意識して授業に出てきます。
2.日本人はとても清潔感があり食前と食後に手を洗う事が習慣になっています。
3.日本人は食事を基本別々の皿で食べるので、共有する大皿には取り箸使用し二  次汚染を防ぐ ことができます。
4.日本人は欧米人の様に会う時に抱き合う習慣がなく、中国人の様に握手をする  こともなく、お辞儀をする事で人と一定の距離を保ちます。
これらの良い習慣に基づいて日本でのウイルスの流行は長くは続かない思います。    皆さん希望を持ってこの難局を乗り越えましょう。

   

   

 

 

 


 

◎ 王老師著【 飛雲13刀 】の本、出版のご案内 
日本精武会名誉顧問 中国武術九段 王老師が本を出版。
     【 飛雲13刀 】の本 購入案内
中国での出版です日本で購入難しい為購入希望者募ります
各教室の普及員にお知らせ下さい。
値段2000円前後 送料とレート関係で確定できません。
  (初版は売り切れで再販待ち)

    §  本の中の写真  §

  

  


 

2020年活動報告

◎『 周佩芳老師特別講習会 』開催
 ★ 南大阪太極拳団体協議会 主催 ★
周佩芳老師 1991年来日 現在静岡大学講師 太極拳を指導
      参加ご苦労様でした。
 ● 32式剣
   開催日=11月21日(土)9時45分~16時30分
   場 所=貝塚市総合体育館 第2体育室(2階)
 ● 伝統楊式太極拳
   開催日=11月22日(日)9時45分~16時30分
   場 所=泉佐野市総合体育館 小体育室
          TEL.072-462-2000
     § 詳細は、案内表を参照方 §

   

    


 

2019年活動報告

◎ 张・沈老師を迎えての『 講習会 』開催
  『 講習会 』参加及び準備等の協力ご苦労様でした。
     日本精武会 主催
 张老師=・太極拳六段 国際武術大会等優勝数回獲得
 沈老師=・太極拳四段 国内外武術試合金銀多数獲得

     

  ● 主旨=紀州中国伝統健身法愛好会結成20周年節目

  ● 日程=11月27日 ~ 12月 2日

        § 詳細は、日程表、案内表を参照方 §
        ★ 全体日程(スケジュール)

     

        ★ 12月 1日 講習会

     

     

        ★ 11月 29日 講習会

     

        各講習会

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


 

◎ 『ふれあい人権フェスタ』2019 
  参加及び準備等の協力ご苦労様でした。
  日 時 11月23日(土)10時 ~ 16時 出演15時予定
  場 所 和歌山市 ビックホエール
  出 場 遊扇=天路 葉瑛=24太極扇 
署名等難病支援の国会誓願署名カンパ取組みに協力
        § 詳細は、案内表を参照方 §

     

     

             ★ 24太極扇

     

             ★ 天  路

     




◎ ねんりんピック紀の国わかやま2019
   応援及び参加等の協力ご苦労様でした。
       ★  ねんりんピックのご案内  ★
  スポ-ツや文化活動に高齢者自らが躍動し歓喜する
  ことを通じて健康長寿を
  実感しスポ-ツや文化の楽しさを精いっぱい味わえ
  る大会となること目指す。
  11月9日(日)~12日(火)の4日間スポ-ツ交流大会
  文化交流大会、地域での
  『おもてなし』等が実施されます。

             

  日 時 =11月 10日(日) 午前の部10時~11時
  場 所 =和歌山ビックホエール会場(地域文化伝承館)
  出 場 =紀伊太極拳サ-クル(紀伊教室)民族舞踊
      『 新彊天山歓歌 』
          § 詳細は、案内表を参照方 §

     

     

         紀伊教室 民族舞踊『 新彊天山歓歌 』

     

     


 

◎ 『 楽 市 楽 座 』の 開 催 
   準備応援及び参加等の協力ご苦労様でした。
  開催日 6月23日(日)10時30分開会(宮地会長挨拶)
  会 場 貝塚市 コスモスシアター
  出 場 普及会=风云十三刀プログラムNo.40
     § 詳細は、プログラムを参照方 §

      

     

     


 

◎ 第14回 日本精武会の総会
   準備応援及び参加等の協力ご苦労様でした。
  ● 4月28日(日)総会 10時~15時 
            集合時間=9時30分
  ● 和歌山市北コミニティセンター(さんさん)2階
  ● 議 事 (活動経過・会計報告・予算案・役員の選出)
  ● 表演種目 拳=8式 16式 24式 42式
          剣=32式 42式 13刀
          功刀拳
          全員で功夫扇 精武体操
          中国舞踊、ムーラン拳他
       ※胡老師によるツボ押し
  ● 詳細は、表演会プログラムを参照方。

          

      

  

   

   

   

   

 
 

◎ 『 公民館フェアー 』
    準備応援及び参加等の協力ご苦労様でした。
   日 時 =3月 3日(日)15時15分~15時30分最後
   場 所 =岩出市総合保健福祉センタ-(3階多目的ホ-ル)
  集合場所 =同2階控え室or3階多目的ホール
    時間 =14時
  演武種目 =精武会体操・8式・16式・32式剣
        ・功夫扇、遊扇による表演

    

      

    

    
 

2018年活動報告

◎ 『 風雲刀 』特別講習会
 ★ 南大阪太極拳団体協議会 主催 ★
 上海精武会/王培锟 套路老师编纂
 指  導 = 胡 叶丹老师(日本精武会代表)
 ● 開催日 =11月 3日(土)祝 13時00分~17時00分
  場 所 =泉佐野市市場東1丁目 泉の森ホール
 ● 開催日 =11月23日(金)祝 13時00分~17時00分
  場 所 =貝塚市畠中 総合体育館
      参加ご苦労様でした。
            案内表

    


 

◎ 周佩芳老師特別講習会
周佩芳老師
1991年来日現在は静岡大学講師として太極拳を指導。

 ● 32式剣
    開催日 =11月17日(土) 11時00分~17時00分
    場 所 =泉佐野市総合体育館 多目的室
 ● 伝統楊式太極拳(第3段)
    開催日 =11月18日(日) 9時45分~16時30分
    場 所 =貝塚市総合体育館 第2体育室(2階)
         参加ご苦労様でした。
             案内表

     




◎ 世界精武武術文化大会の開催
 ● 2018年第15回世界精武武術文化大会
    開催地  浙江省杭州余姚
    開催期間 8月8日~13日
  ◎試合
  功力拳(規定)42式総合拳,42式太極剣,風雲刀 
  ◎表演
  太極養生32式,閃光剣
胡叶丹老师 他5名参加(日本香川精武体育会8名参加)

 42式総合太極拳     個人  3位
 42式太極剣       個人  1、2位

   

   

  

  

  


 ● 天津精武会 創立者(雲元甲)生誕150周年体育大会
   開催期間 8月13日~15日

   

  

   

  

  

  

  

 *日本からは日本精武会と日本香川精武体育会が参加



◎ 第19回『 楽 市 楽 座 』への出場

   

  開催日 6月18日(日)  
  会 場 貝塚市  コスモスシアター
  出 場 研修部=秧歌3 河南=16式 普及会=一剪梅
   参加応援へのご協力ご苦労様でした。

   

   


 

◎ 第13回 日本精武会の総会
 ● 4月30日(月)総会 10時~15時予定
 ● 和歌山市 北コミニティセンター(サンサンセンター)2階
 ● 議 事 (活動経過・会計報告・予算案・役員の選出)
    総会=10時~11時30分
    表演=12時30分~15時
 ● 表演種目 拳=16式 24式 42式
    剣=32式 42式
    紀伊・遊扇合同=バレー 花
    自由参加=精武体操 功夫扇
    「刀」=胡老師 普及会
 準備応援及び参加等の協力ご苦労様でした。

     

     

     


 

◎ 张・沈老師を迎えての『 研修会 』開催
     日本精武会 主催
 张老師=太極拳六段 国際武術大会等にて優勝数回獲得
 沈老師=太極拳四段 国内外武術試合 金銀多数獲得

     

     

   ● 開催日 = 3月29日(木) 9時30分~16時
    場 所 = 和歌山市 土入体育館
      午前、午後=「刀」
      午前、午後= 42式総合

   ● 開催日 = 3月31日(土) 9時30分~16時
    場 所 = 岩出市 あいあいセンター
      午前=张老師 養生の話・「基本」表演
      午後=全員で「刀」を
     準備応援及び参加等の協力ご苦労様でした。

     

     

     


 

◎ 第21回 『 公民館フェアー 』
  日 時= 3月 4日(日) 12時~15時30分
  場 所= 岩出市総合保健福祉センター(3階多目的ホール)
  種 目= 精武会体操,8式,16式,功夫扇,遊扇による表演
      10時から式典、11時から各催し
   準備応援及び参加等の協力ご苦労様でした。

     

     

     


  


2017年活動報告

◎ 周佩芳老師『 特別講習会 』
         参加ご苦労様でした。
    ◎32式太極剣
  開催日 11月18日(土) 9時45分~16時30分
             受付(9時30分)
  会 場  貝塚市総合体育館 第2体育室2階
    ◎伝統楊式太極拳(第1・2段)
  開催日 11月19日(日) 9時45分~16時30分
             受付(9時30分)
  会 場  泉佐野市総合体育館 小体育室
      § 詳細は、チラシを参照方 §

      

     





 

◎『 2017 表演会 』

  ・場 所 紀の川市 粉河ふるさとセンター
  ・日 時 11月12日(日) 開演 11時45分~
  ・種 目  太極拳 気功 民族舞踊等演武種目
          ◎ 日本香川精武体育会友情出演
        『 ちびっ子達の中国武術もあり 』
          蟷螂拳 苗刀 南拳 八卦掌等々
       ★ 今年は、日中国交正常化45周年 ★
        お祝いの気持ちを込めて、表演会を開催

        

    

     
      読売新聞のチラシ10月18日発行より

『 2017 表演会 』準備応援、参加等協力ご苦労様でした。
プログラムの予定どうり順調に進み 好評のうちに終了。






◎第19回『 楽 市 楽 座 』への出場

     6月18日(日) 貝塚市  コスモスシアター
     研修部=秧歌3  河南=16式太極拳
     普及会=一剪梅

◎陳氏太極拳交流フェスティバル2017『 研修会 』
     大阪陳式太極拳研究会20周年記念行事
     張東武老師=中国武術七段 国家一級拳師


   5月28日(日)12時20分~16時15分
   いきいきランド交野(交野市立総合体育施設)
   メインアリ-ナ
   張東武老師による陳式12式講習会
    普及会にて『 楊式21式太極拳 』表演。

◎岩 出 舞 踊 つ ど い の 会
     15周年記念(チャリティー)入場無料
     賛助出演  スコップ三味線 帯舞
     5月28日(日)12時30分~
     岩出市民総合体育館(小ホール)
   遊扇 中国チベット民族舞踊『 天路 』表演。
   紀伊太極拳 民族舞踊『 新彊天山歓歌 』表演。

◎第12回 日本精武会の総会 & 総合養生講座
  4月23日(日)
  講習受講者による表演(一剪梅)、総会議事進行
  胡葉丹老師による『 総合養生講座 』の体験
  約1時間実技体験
  自然治癒力を高め 活き活きと健康的な
  生活を送る方法~
実技体験と胡老師の長年経験して得た御話 好評のうちに終了。

◎曾老師を迎えての『 研修会 』開催
     日本精武会 主催
   曾老師=日本精武会 技術顧問・太極拳教授 八段
     3月25日(土)  9時30分~16時
   __★ 新聞にて大々的に研修内容を紹介 ★__

◎2017『公民館フェアー』の出場(3月 5日、岩出市総合保健福祉センター)
演武種目 = 8式・16式・功夫扇・精武会体操 、遊扇による表演

 

 



2016年活動報告

◎『 周佩芳老師特別講習会 』
  2016年11月20日 32式剣 貝塚市総合体育館にて

◎2016『 人権フェスタ 』11月19日(土)
 和歌山ビッグフォエール
  演武種目 葉瑛= 精武会体操
        河南= 16式と易筋経の組合せ

◎『 2016 プレ表演会 』 4月24日(日)
和歌山市 北コミニティセンター(さんさんセンター)
プログラムの予定どうり順調に進み
好評のうちに終了。

ニュ-ス和歌山新聞にて、表演会の前日に紹介


   

◎胡葉丹老師による『 16式 』の体験 約1時間実技体験
(3月、和歌山市北コミュニティセンター)
    胡老師の模範演技と実技体験

◎2016『公民館フェアー』の出場(3月、岩出市総合保健福祉センター)
太極拳= 精武会体操→功力拳→功夫扇→8式太極拳
遊扇= バレエストレッチ・秧 歌・天 路

◎2015年11月より芸術剣『一剪梅』教室はじまる
一剪梅は技術顧問の朱老師が作られたもので広く愛されている芸術剣
太極拳とは一味違ったものを楽しめます
2016年10月で終了

  


2015年活動報告

◎第23回公民館フェアー(3月、岩出市総合保健福祉センター)
  32式太極剣、功夫扇、8式太極拳(32名)
◎曽美瑛老師を招いて研修会開催(4月、和歌山市北コミュニティセンター)
  24式太極拳(午前の部)
  42式総合太極拳(午後の部)
◎第17回「楽市楽座」出場(6月、貝塚市コスモスシアター)
  精武武術操-普及会、岩出同好会(21名)
◎岩出スポーツフェス(8月、緑花センタ-東館)
  功夫扇、中国の気功体操、カンフー体操、太極拳体験での補助
  (普及会、精武会役員、有志)
◎第2回楊式推手講習会開催(10月5日~)
  ①単鞭起勢~⑨十字手収勢・・・3回実施
◎2015「人権フェスタ」出場(11月、和歌山ビッグフォエール)
  精武武術操-岩出同好会
  民族舞踊 秧歌(上海)-研修部
  太極拳八式(座式)-岩出同好会、研修部etc

__★ 新聞にて大々的に研修内容を紹介 ★__




2014年活動報告

◎第16回「楽市楽座」出場(6月、貝塚市コスモスシアター)
  太極功夫扇-岩出同好会16名
◎2014「人権フェスタ」出場(11月、和歌山ビッグフォエール)
  民族舞踊 花-遊扇
  民族舞踊 海韻-紀伊教室
  24式太極拳-普及会




2013年活動報告

◎中国民族舞踊の講習会「杉若蘭子老師」開催(5月、河南総合体育館)
◎第15回「楽市楽座」出場(6月、貝塚市コスモスシアター)
  閃光剣-普及会 6名
  功力拳-葉瑛松江教室 16名
◎香港での試合に出場(普及会)賞を獲得・老師は、6段に(8月)
◎第5回「中秋明月祭」バス2台 大阪難波宮跡(9月)
◎2013「人権フェスタ」出場(11月、和歌山ビッグフォエール)
  上海民族舞踊ヤンガー-研修部
  功力拳-葉瑛松江教室
  八式太極拳-河南教室



2012年活動報告

◎体験講習会の開催
◎第14回楽市楽座出場 10月貝塚
◎人権フェスタ出場
  難病支援 カンパ活動 署名の協力
   (11月、 和歌山ビッグホエール)

__★ 新聞にて研修内容を紹介 ★__


2011年活動報告

◎6月19日 総会開催 つぼ押し講習会
◎7月23日 王培金昆老師来和 功力拳   講習会
◎第13回楽市楽座 出場10月貝塚
◎人権フェスタ出場 
  難病支援 カンパ活動 署名の協力

2010年活動報告

◎上海精武会100周年式典参加 11月
  試合成績
  功力拳      個人年齢別  1位、2位
  42式総合太極拳  個人年齢別  2位、3位
  カンフー扇     団体     3位
◎第12回楽市楽座 出場10月貝塚
◎人権フェスタ出場 11月 
  難病支援 カンパ活動 署名の協力





◎各種イベント(行事)への参加  
     楽市楽座      10月 貝塚市
     人権フェスタ    11月 和歌山市
     

 

 

       < ペ-ジTOPへ >