News詳細はこちら
ホームへ >
News 詳細
◆ ◆ ◆ ◆ 第20回 日本精武会の総会 ◆ ◆ ◆ ◆
準備応援及び参加等の協力ご苦労様でした。
● 4月13日(日) 総会10時 ~ 表演会12時30分開始
準 備 集合時間=9時30分
● 和歌山市 北コミニティセンター(さんさんセンター)2階
● 議 事 (活動経過・会計報告・予算案・役員の選出)
総会=10時~11時00分
表演=12時30分~

§記念品 日本精武会(世界精武会に加盟)改名記念のバッグ 配布

◎ 表演種目 練功18法前段 精武武術操
楊式七式太極拳 功夫扇 を全員で
敦煌双扇 16式太極拳 32式太極剣 格桑垃(遊扇)
飛雲刀 九儿(華舞) 42式総合 42式太極剣
五禽戯 功力拳 春のワルツ 24式太極拳
胡 老 師 の メッセージ

















◆ ◆ ◆ ◆ スマイルパラダイス ◆ ◆ ◆ ◆
応援及び参加等の協力ご苦労様でした。
主催 Future 和歌山
● 開催日 4月6日(日) 10時00分~20時
● 会 場 和歌山城 砂の丸広場
★日本精武会のメンバーが出場
◎日本精武会 遊扇 華舞 普及会 出場
出演時間 10:30 14:00~
§ 詳細は、プログラムを参照方 §




◆ ◆ ◆ ◆ 『 楽 市 楽 座 』の お知らせ ◆ ◆ ◆ ◆
開催日 5月 31日(土) 10時~
会 場 貝塚市総合体育館 1階 第1体育館:本会場
2階 第2体育室:練習会場(リハーサル)
§ 詳細は、プログラムを参照方 §


◆ ◆ ◆ ◆ 『 岩出市公民館フェアー 』 ◆ ◆ ◆ ◆
『岩出市公民館フェア-』 参加及び準備等ご苦労様でした
開催日時 = 3月 1日(土)12時00分~15時45分 終了予定
演武時間 = 15時30分~15時45分 最後
開催場所 = 岩出市総合保健福祉センター(3階多目的ホール)
集合時間 = 14時30分 ストレッチなどします
演武種目 = 功夫扇・ 32式剣・8式太極拳(出場者と会場の人皆で)
(游扇) = 格桑拉・ 高原紅








●●●● 中国民族舞踊『遊扇』より ●●●●
初回は、無料で体験できますので一度体験してみよう!
初めての人も 気楽にご参加くださいネ。


◆ ◆ ◆ ◆ 敦煌双扇 の講習会 ◆ ◆ ◆ ◆
★ 講習会のご案内 ★

敦煌双扇(中国民族舞踊)の講習会
胡 葉丹老師 指導
最初から 丁寧に習えますので 初めての人も 気楽に
ご参加くださいネ。
日 時 毎月第3木曜日午後1時~2時30分(変更あります)
予定 7月 18日(木) 北コミセン活動室大1
予定 8月 15日(木) お盆につき お休み
予定 9月 19日(木) 北コミセン活動室大1
予定 10月 17日(木) 北コミセン活動室大1
予定 11月 21日(木) 北コミセン活動室大1
予定 12月 19日(木) 北コミセン活動室大1
令和7年 予定 1月 16日(木) 北コミセン活動室大1
予定 2月 20日(木) 北コミセン活動室大1
予定 3月 20日(木) 北コミセン活動室大2
予定 4月 10日(木) 北コミセン活動室大1
予定 5月 15日(木) 河南コミニティセンター活動室大1
予定 6月 19日(木) 北コミセン多目的ホール1
場 所 ●北コミュニティセンター(さんさんセンター)
TEL 073 464 3031 (変更あります)
受講料 参加者で 負担
申し込み 有本泰子
携帯TEL 090 5970 7148
◆ ◆ ◆ ◆ 『年末恒例葉瑛教室懇親会』 ◆ ◆ ◆ ◆
日 時 = 12月 3日(火)
場 所 = 河西コミュニセンター(2階多目的ホ-ル)
ゲスト三線演奏~特技披露泥鰌掬い(小北会員)
三線生演奏で太極拳
☆ 教室会員相互の懇親が進み大変楽しくて有意義な時間をもてました。






◆ ◆ ◆ ◆ 葉瑛教室野外活動 ◆ ◆ ◆ ◆
参加自由の太極拳活動
開催日 11月13日(水)
場 所 緑 地 公 園
★自然がいっぱいの緑地で
太極拳をしておしゃべりして楽しく過ごしました。



◆ ◆ ◆ ◆ スマイルパラダイス ◆ ◆ ◆ ◆
『スマイルパラダイス』の応援ご苦労様でした。
主催 Future 和歌山
● 開催日 11月24日(日) 11時00分~20時
● 会 場 at和歌山城西の丸広場
和歌山城内ドローンショー同時開催‼
◎有名着ぐるみ勢揃い!

◆ ◆ ◆ ◆ 周佩芳老師『 特別講習会 』◆ ◆ ◆ ◆
『特別講習会』参加ご苦労様でした。
★南大阪太極拳団体協議会主催
◎32式剣
開催日 11月16日(土)9時45分~16時30分受付(9時30分)
会 場 貝塚市総合体育館 第2体育室(2階)
TEL.072-433-7120
◎伝統楊式太極拳
開催日 11月17日(日)9時45分~16時30分受付(9時30分)
会 場 貝塚二色学園(元/二色小学校)体育館
TEL.090-6664-4100(宮地_携帯)
§ 詳細は、チラシを参照方 §



< ペ-ジTOPへ >